商品情報にスキップ
1 8

プロペラの羽がついたようなとてもキュートなフォルムのソテツです。

ソテツの魅力はたくさんありますが、特にゴツゴツした趣のある競り上がった幹から羽のように生えたみずみずしい葉っぱとの、乾きと潤いのコントラストではないでしょうか。

ソテツの歴史は長く、恐竜が生きていた時代から存在する古代の植物というのも面白いですよね。
歴史が好きな方にはたまらないのでは、、、!?

少し葉っぱに傷が仕入時よりありますが、生育には問題ありませんので本株の味わいと捉えてください。

植木鉢は丹波篠山の上立杭と下立杭の境にある 昇陽窯(ショウヨウガマ)さんに制作をお願いしました。

1968年に創業し、丹波焼の歴史を受け継ぐ窯元様です。

この丹波焼の歴史を重んじながら、更なる発展を目指し日々作陶されている3代目、大上裕樹様に創り出していただいた作品となります。

平安時代末期から約850年続く丹波焼。
そして次の100年に向けて丹波焼をつなぐ活動を行われています。

本作品は昇陽窯のオリジナルの技法、鎬象嵌(しのぎぞうがん)を用いた植木鉢です。

素地の一部を縦に削り取り、再び素地を埋め込むことで幾何学模様を創り出されています。


丹波焼の伝統技法の鎬(しのぎ)から着想を得たこの「鎬象嵌」は、象嵌を施した素地に白の化粧土をかけて素焼きをした後、黒の化粧土を筆で全体に塗り更に拭き取るという、通常の何倍もの時間と工程を経て生み出されます。


そうして生まれたデザインは、現代のインテリアにも合わせやすいモダンなものになり、より気軽に丹波焼を生活に取り入れることができるという、大上さんの想いが詰まっています。

私たちもこの想いと作品を皆さまに広く知っていただくために、植物を通して植木鉢を作るにあたりました。

丹波焼の温かみ、「鎬象嵌」の技法、そして大上さんの想いを纏った、長く側に置いておきたいと思える植木鉢をご提案します。

昇陽窯 / ソテツ POT SET

昇陽窯 / ソテツ POT SET

通常価格 ¥12,000taxin
通常価格 セール価格
\%OFF/ ¥12,000 taxin
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
詳細を表示する
学名:
Cycas revoluta
科名:
ソテツ科
属名:
ソテツ属
耐寒性 :
耐暑性:
全体 : W30cm H54cm
POT : 5号
2023-08-08
強い直射日光が当たらない場所で、日当たりと風通しが良い場所で楽しみましょう。
冬場は12℃以上は保てる場所に置いてください。
空調の風が当たらないように注意しましょう。
日当たりが悪いとひょろっとした株になってしまいます。
表面処理材の下の用土がしっかりと乾き切って、さらに2.3日空けてからが与えるタイミングです。
回しかけるように満遍なく、底穴から出てくるまでたっぷりの量を与えます。
土の中に溜まった粉塵などを押し出すイメージです。
根腐れやコバエの原因になりますので、土が濡れているうちに与えたり、受け皿にお水が溜まりっぱなしにならない様に気を付けましょう。
冬は成長も穏やかになるので回数は少し控えめにします。
季節や環境で左右されますのであくまでもおおよその目安ですが、春から秋は月に2度、冬は月1度程度の頻度になります。
このタイミングでもまだ湿っていたらさらに間隔をあけてください。
この日数よりも早く乾く場合もありますので、個体や環境に合わせて調整しましょう。
成長期の春と秋に、観葉植物用の緩効性固形肥料や液肥を適量あげるとよりしっかり育ちます。
乾燥する季節や乾燥気味のお部屋の場合は、日常的に空中湿度を上げる感覚で全体に霧吹きをして保湿してあげてください。
葉に艶が出て、害虫予防にもなります。

>よくあるご質問ページをご確認ください。
https://uro-ec.myshopify.com/pages/faq

>オンラインストア専用の商品です。

>他のストアに出しているものもあり、在庫処理前にご購入いただくなどのタイミングでは品切れになる場合もございます。誠に申し訳ございませんが、その際は速やかにご連絡の上キャンセル処理をさせていただきますので予めご了承ください。

>植物なので、撮影時と形やサイズが変わることや花が咲き終わっているものがあります。

>個体により葉や幹に変色や傷などがある場合がございますが、生育には問題ないものを掲載しております。

>販売前に剪定が必要だと判断した場合は、切って整えたものをお送りします。

>到着後はなるべく早く箱から出してあげてください。
不在票が入っていた際にも、早めにお受け取りの手配をお願いします。

>ご決済時、不正感知システムに検知された際には、お客様に身に覚えがなくてもご注文をキャンセルにさせていただく場合がございます。予めご了承ください。